2009年全国一斉セミナーin沖縄【C国語&英会話会場】報告
2009年TOSS全国一斉セミナーin沖縄
【C国語&英会話会場】報告
2009年4月25日に開催した「2009年TOSS全国一斉セミナーin沖縄」の
「C国語&英会話会場」の報告です。
___________________________________
2009年4月25日(土)10:00~12:30
沖縄産業支援センター
【テーマ】「何を、どのように指導してよいか分からない・・・」に正面から応えます!
【参加者】47名(参加者35名、事務局12名)
【講座内容】
講座1
「いよいよ始まる5・6年英語活動必修化!TOSS英会話流英語ノートの活用術を
教えます!やってみせます!」
講座2
「ワークではなくノートを使った授業が本当の国語力をつける!」
講座3
「子どもがスラスラ読めるようになる音読指導4つのステップ」
講座4
「全員の要約文がほぼ同じになるのが優れた要約指導法である」
講座5
「作文指導はまず日記から ~3つのステップで書く力を高める日記指導~」
講座6
「45分間で準備も片付けもできる習字指導法」
講座7 Q&A
以下、受講者の感想を紹介します(抜粋です)。
__________________________________
【感想】
1)同僚の紹介で今回初めて参加しました。5年生を担任しているので英語指導に
興味をもって参加しましたが、国語の指導もとても良かったです。
2)日記指導すぐに参考にしていきたいと思います。ありがとうございます。日記を
書くことを好きにすることが大事ですよね!なんかスッキリしました。
3)今日は、日記指導や習字指導、音読指導法を学びたくて研修に参加しました。
すぐに実践できそうな内容であること。1コマ1コマが簡潔で時間が短いのが魅
力的です。あっという間に研修が終わったような気がいたします。
4)明日からすぐに実践できる講座の内容でとてもよかったです。印象に残ったのが
英語で、単語を教えるコツやブラックボックスの使い方など実際に見れてよかっ
たです。また、漢字のフラッシュカードのデーターを購入できてよかったです。百
人一首はよく耳にするのでできたら会場で販売しているとうれしい人が多いと思
います。
__________________________________
ご参加いただいた先生方、誠にありがとうございました。
関連記事